平成26年度

第1回 平成26年4月17日(木)15:00~17:00

講義 地域における在宅医療のマネジメント
意見交換 マネジメント力を活かした今後の活動について

第2回 平成26年5月15日(木)14:00~16:00

グループワーク 地域の課題にどう取り組むか・
具体的な取り組みの紹介

第3回 平成26年6月19日(木)14:00~16:00

各医師会から報告 テーマ:「課題にどう取り組むか」
  1. 平成26年度事業計画
  2. 課題解決に向けた取り組み状況
  3. 取り組み上の困りごと
意見交換
  1. 報告を受けての質問や気づき
  2. 今後の取り組みに活かしたいこと

第4回 平成26年7月17日(木)14:00~18:00

各医師会から報告

テーマ:「課題にどう取り組むか」

推進チームの活動について

  1. 活動の現状と課題
  2. 事例を課題解決に活かすために~退院支援事例~ 
  3. 意見交換

認知症の医療提供体制について

  1. 認知症サポーター養成講座
  2. 家族が望む認知症の医療提供体制について
    (認知症の人と家族の会鹿児島県支部より講師派遣)

第5回 平成26年8月21日(木)14:00~16:00

在宅医療連絡協議会の
効果的な運営について
  1. 第1回県在宅医療連絡協議会の報告 
  2. 地域在宅医療連絡協議会
実施状況について
  • 実践医師会からの報告
  • 情報交換

第6回 平成26年9月18日(木)14:00~16:00

訪問支援活動について
~訪問支援活動の現状と課題について~
  1. 実践医師会から報告
  2. 情報交換
在宅医療・介護連携の推進について
  1. 情報提供
    「地域包括支援センターの機能強化について」
  2. 意見交換
    ※大島郡医師会はWebでの参加

第7回 平成26年10月16日(木)15:00~17:00

前期活動の振り返りと今後の
方向性を考える
  1. 在宅医療推進地域支援事業評価調査
  2. 在宅医療推進チームアンケート調査

第8回 平成26年11月20日(木)14:00~16:00

更に充実を図るための取り組みを考える 後期活動でさらに充実を図る取り組みについて
  1. 実践医師会からの報告
  2. 意見交換及び情報提供
※大島郡医師会Webでの参加

第9回 平成26年12月18日(木)14:00~16:00

在宅療養支援診療所・病院の連携を考える
地域資源をどう活かすか 県医 在宅医療推進支援室
在宅療養支援診療所・病院について 肝属郡医師会立病院 地域医療室長 坂上陽一
グループワーク 「具体的に在宅医療提供体制構築を進めるために」
  1. 在宅療養支援診療所・病院の実状について
  2. 24時間対応体制構築に向けて
全体発表  

第10回 平成27年1月29日(木)14:00~16:00

24時間対応体制を考える
グループワーク 「具体的に在宅医療提供体制構築を進めるために」
  1. 24時間対応の在宅医療提供体制の構築について
    ●医師不在時対応及び患者急変時の連絡体制
    ●在宅医と後方支援医療機関の連携
    ●訪問看護師・介護支援専門員との連携
    ●チーム医療を提供するための情報共有システムの整備
  2. 在宅医療提供体制構築の課題について
  3. 課題解決に向けてのイメージ、戦略を考える
全体発表  

第11回 平成26年2月24日(火)16:00~17:30

~後期活動の振り返りと今後の方向性を考える~

(キーワード)

  • 医療従事者の負担軽減
  • 多職種連携

第12回 平成26年3月12日(木)14:00~16:00

平成26年度の活動報告について 報告者:10医師会報告
意見交換
  • 地域の課題に対する解決策に向けて
  • 事業運営に対する課題解決に向けて

h26 coordinator01 h26 coordinator02

h26 coordinator03 h26 coordinator04