コンセプト

  • 医療介護福祉に従事者が多職種間の連携について、初心者でも理解でき実践しようと思える内容
  • 地域の実情によって異なるため、連携のための手順書

作業部会(関係団体から委員を推薦)

委員構成

  • 医師
  • 歯科医師
  • 薬剤師
  • 訪問看護師
  • 介護支援専門員
  • MSW
  • ホームヘルパー
  • 鹿児島大学病院連携室MSW
  • 自治体
  • 実践医師会(いちき串木野市・曽於医師会、肝属郡医師会立病院)

作業部会の様子

 

活動報告

多職種連携ガイドライン作成部会

  • 平成25年度(年3回開催)
  • 平成26年度(年6回開催)
  • 平成27年度(年2回開催)

多職種が連携し一体的にサービスを提供するには、医療と介護の連携、特に医師との連携が重要であるとの意見があり、医師と介護支援専門員の連携をポイントに、ガイドラインを作成することとなった。

また、実態を調査するために10月に医師会員、病院・診療所、居宅介護支援事業所に医療と介護の連携に関する調査を行い、それらの現場の意見を取り入れ、平成27年3月に「在宅医療推進のための医療と介護の連携ガイドライン」が完成し、関係機関へ配布した。

 平成27年度は、ガイドライン配布時に同封した「ガイドラインに関するアンケート」※1 について検討し、ガイドラインの効果的な活用について話し合った。

 

※1 pdfガイドラインに関するアンケート集計275.88 KB

活動の様子1 活動の様子2 活動の様子3